[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LIVEレポート、やっちゃいます。
4月の29日に行われた、
白神山地20周年コンサート EOS,LIVE が、
能代市柳町の、「金勇」2階大広間にて、
行われました。
純和風の、旧料亭で行われる、
LIVE!!
というのも、楽しみだったし、
EOS,単独のコンサート、
っていうのも、期待が膨らむところでした。
すいません、携帯撮影で、ボケボケです(笑)
画像は、ともかく、
素晴らしい、演奏でした。
3年くらい、このバンドを聴いてきたけど、
EOSワールドが、
どんどん、膨らんでいってる感じで、
まさしく「風景の見える音楽」!!
楽しませてくれたり、
切なくなってみたり、
癒されてみたり、
とてもいい時間でした。
エフェクト、シンセなどを駆使した、
大谷君のギター、
安定したリズムと、
さりげく、渋く、かっこいいフレーズを弾く
赤塚君のベース、
パワフルに、正確な分厚いリズムを刻む、
ドラム、パーカッションの高砂さん
そんなバックに心地よくメロディを奏でる、
サンポーニャ、みずほさん
サンポーニャでは、多分、ありえない、
POPなメロディ!!
この音世界は、唯一無二の、
EOSブランド!!
だと思うんだよね。
余談ですけど、
あの
「トワイライトエキスプレス」
だったかな?
あの曲、早く、CDになんないかなぁ!!
ってなわけで、
GW,前半は、
気持ち良~く、
終わったんですけど、、、、
あっ、そうだ、
金勇の
5月のイベント、
目白押しです。
3日、
あっ、今日ですね。
10日は、
タイトルからして、
とても癒されそうな、LIVEのようです。
個人的には、ジブリの唄を、
どう歌ってくれるのか、楽しみなんですけど、
12日は、
知り合いの娘(こ)も、
出るって言うんで、、、、
あっ、
娘は、失礼でした。お嫁さんだもんね。
こちらも、楽しみです。
GWがすぎても、
能代は、
楽しいこと,いっぱいです。
忘れちゃいけないのが、
まだまだ、
参加者、募集中!!です。
詳細は、後日、
すぐに、UPしますね。
では、リクエスト、
松岡直也で、
「One Last Farewell」
お願いします。
ごきげんよう、
さようなら。
風邪やら、なんやらで、、、、、
やっとこさ、ブログを書く気になりました(笑)
早速ですが、
先日、2月1日に行われた、
「ノシロック2,014 ~冬の陣~」
が、ここ、畠町で、開催されました。
前回までは、文化会館、文化会館、柳町ストリートと、行われてきたわけですけど、
今回は、NC会館という、さほど大きくはない箱での開催でした。が、
とってもあったかく、熱いLIVE となりました。
今回は、畠町、ということで、
スタッフとしての参加でした。
開会のあいさつでは、
「やらねすか48」と「畠町」を代表して、
桔梗屋の武田君が、「ハートフル畠町」を、盛り上げるべく、
このLIVEにかける意気込みなどを熱く語ってくれました。
この武田君が誘ってくれなかったら、
このワークショップ「やらねすか48」に僕は参加してなかったでしょう。
年齢的にも無理だったし、、、
この街をなんとかしたいっていう武田君の想いが、
ちょっとでも力になれたら、ってことで、今に至ってるわけです。
(たいして力にはなれていませんけどね(笑))
ってことで、LIVEレポート、始めま~す。
オープニングは、
JACK JAM
JAZZのスタンダードを、雰囲気たっぷりに聴かせてくれました。
毎回聞いてますけど、今回はポーンなしで、
じっくりボーカル(唄)を堪能できました。
「いいっすねぇ」
つづいて
渡部 絢也
絢也君のLIVEは、久しぶりでした。
すごかった!!
とにかく、聴かせてくれました。
すごい、心のこもった、唄いっぷりで、
迫力がありました。
前回は、ボーカルにエフェクトをかけて歌ったりもしていて、
それはそれですごいと思いましたが、
今回は、生歌(,肉声)でぐいぐいくる感じ。
お客さんの心のも、響いていたと思います。
この日のLIVEで、僕的には、一番でしたね。
で、次が、
本城 奈々
奈々ちゃんのLIVEも、
何回か見てましたけど、
今回、かなりパワーアップしてました。
泣ける歌、「笑って」を、久しぶりに聴けたのも、嬉しかったし、
MCもうまくなってたし、、、
かわいいし、、、
で、今回初めてお話もできて、、、、
大満足です。
で、次が、
菊一文字
今回は、アコースティックバージョンで、聞かせてくれました。
地元のバンドで、今までは、
なんか、やんちゃなROCKのイメージでしたけど(個人的な思い込み)、
この日のために書き下ろしたラブソングなんかも、披露してくれて
実は、音楽にまじめな、いい連中でした。
これからっも期待してみていきたいバンドですね。
で、産休前の
藤田 ゆうみん
こちらも、ラブソングを中心に、
聴かせてくれました。
国文祭のテーマ曲も、
絢也君と一緒に披露してくれたり、
EOSをバックに、
いつもの曲とか、
そして、最後は、
やっぱり、「この街」
を、みんなで合唱したり、
「元気な赤ちゃん、産んでくださいね」
そして、
EOS
この時、ちょっと、
店を閉めに戻る羽目になり、
最初のほうが、観れなかったんだけど、、、
新曲は、
初「の歌もの」も披露しもくれたり、
相変わらず、
高いパフォーマンスを見せてくれました。
そして、最後は、
石田 ショーキチさん、
オリジナルの曲から、
往年の名曲のカバーとか、
大瀧詠一のオマージュの曲であったりと、
弾き語りとはいえ、
バラエティーにとんだ構成で、
素晴らしい演奏を披露してくれました。
アンコールでは、
ツェッペリンの「ホールロッターラブ」からの、演歌メドレーと、
ハードロックと日本の演歌が、見事に融合していました。
客席の椅子としてもつかわれた「カホン」も、大活躍で、
とても楽しいLIVEとなりました。
MCも、おもしろくて、お客さんもノリノリでした。
初めにも書いたけど、
ほんと、あったかいLIVEでした。
まさしく、「ハートフル畠町」にふさわしい、イベントになりました。
スタッフということで、今回、このイベントに参加できたわけですけど、
ほとんど、オーディエンス、お客さんの気分で楽しんでしまいました。
この「ノシロック」:、
毎回、東京のほうから、スペシャルなゲストを招いての開催ですけど、
贅沢、ですよね。
ほんとすごい!!
今回は、地元で活躍しているアーチストも、
心のこもったパフォーマンスで、
本当に素晴らしいステージを堪能しました
まずは、CDを購入して、聴いているんですけど、
やっぱりLIVE!!
ですよね。
でも、LIVEまで待てないときは、
やっぱりCD、ですよね。
「どないやねんっ」
ってことで、
こんな素晴らしいLIVEが、
畠町で行うことができて、
ほんと感謝です。
「いがった、いがった。」
打ち上げの様子は、また後日
ってことで、、、
リクエスト、
本城 奈々で、
「笑って」
お願いします。
へばねっ。
畠町にあります
手芸と毛糸の店
大阪屋です。
11月は3日の夜、
能代に久々にできた、
ライブハウス、
「ホームバウンド」
の、こけら落としLIVE!!
「BAND BARGAIN NO6」
に行ってきました。
なかなかの、いいハコです。
ちょっと遅れて入った私は、
入り口付近で、立ち見かな、
と思ったら、
昨日から一緒の、
カオリンさんの手招きで、
テーブル席に招待してもらいました。
まずは、トップバッター
っていうか、途中からだったんですけど、
お初のバンド、
名前もやからないんですけど、
今夜は、ロカビリーないとのようで、、、
このジャンル、ほとんど聴かないので、
ん~~と、思ってましたけど、
楽しめました!!
で、
「ダイヤバンド」
昨日に引き続き、
この日は、ベース、ギターをプラスしての、
バンド構成。
前回、8月のポンポコ山以来でしたが、
パワーアップしてましたね。
野外では、ベースの音が、聴きずらかったけど、
今回は、ばっちり!!
前日のアコースティックもいいけど、
こちら、バンドも、やっぱり、聴かせてくれます。
そのあとは、
女性ボーカルのロカビリーバンド。
1曲目が、ノラジョーンズで、、、、??
って思ったんですけど、
こちらもバンド歴が長いのか、
どんどん、ノってきましたね。
さすがです。
そして、
次が、なんか、
この日のメイン、!?のようで、
上手かったです。
「ブルース スエード シューズ」?だったよね。
あの曲以外、知らなかったんですけど、
ノリノリでしたね。
いや~、ロカビリーも、
いいもんです。
そして、この日の打ち上げは、
バンブーハウスで、
(こちらも、わたくしお初でした。)
ダイヤバンドとゆかいな仲間たちで、
音楽談義と、
楽天の優勝に、あんでもねぇ、こんでもねぇ。
と、
大盛り上がりなのでした。
あっ、
前日の打ち上げも、
豪華だったんですよ!
バルカンさんのギターの弾き語りとか、
殿ちゃんバンドのギターさんの弾き語りとか、
どちらも、最後までは居れなかったんですけど、
最高に楽しい夜なのでした。
では、
リクエスト、
ベット ミドラーで、
「THE ROSE」
お願いします。
2日間この曲、聴きましたけど、
やっぱ、いいっす。
聴かせてくれます。
へばっ。
秋田県は、能代市、
畠町にあります、
毛糸と手芸の店
大阪屋です。
早速ですが、
先日、2日、3日と、
LIVE三昧、でした。
まずは、2日の
「笑顔でいこうぜ、ROCK’N ROLL」
家の近所のスカイラークにて、
行われました。
横浜から、スペシャルなゲスト、
「殿ちゃんバンド」を、迎えての、
6バンドが、集まりました。
事前に知っていたのは、
ヘルシーバルカンズが、
春に続き、やってくるってことで、
ワクワク、でした。
そして、
知り合いのバンドも、
たくさん、出演で、
大盛り上がりでした。
まずは、
北秋田から、
閣下の登場っす。
今回は、仮の姿で、登場です。
聖飢魔Ⅱの曲は、知らないんですけど、
閣下のおかげで
知ることができました。
仮の姿で歌うと、
普通に、綺麗なバラードなんですけど、
聴かせますねぇ。!!
僕と同い年、なんですけどねぇ。
すばらしいです。
そして、
こちらも、同い年の
寅さんマスター率いる、
「炊事当番」
ニンマリの昭和歌謡を、
歌い上げてくれました。
で、
次は、「MIKAKO」
相変わらずの、歌いっぷり!!
今回は、
全曲、英語!!
ローズ、
、、、、アイム ソーリー
タイム アフター、、、
やっぱり、「かおりん」の歌いっぷりに、
今日も、ハマってしまうのでした。
次の日のLIVEもあるんで、
今日は、アコースティック バージョンで、、、
そして、
「ヒロタマ」
浜省の、コピーバンド、
なんですけど、
やっぱり、似てる!!
歌い方も、声も、そっくり!!
今回は、SAXも入って、
かなり本格的です。
浜田省吾は、J-BOYまでしかわからないんですけど、
このバンドのおかげで、
少しは、
新しい曲も、知ることができました。
でも、やっぱり、
「19のままさ」 が、好きだったりして、、、、
で、
横浜からの
「殿ちゃんバンド」
MCが、とにかく楽しい、
漫才のような、掛け合いで、
このまま、コミックバンドじゃないのか?って思ってたら、
バックは、かなりの上物で、
聴かせてくれました。
ロックンロールを、楽しく、
しっかりと堪能しました。
そして、
今回、トリをつとめる、
「ヘルシーバルカンズ」
最高に、楽しい歌詞に、
本格的なロックのエッセンス。
3ピースバンドなのに、肉厚なサウンド!
ボーカルのハスキーな歌いっぷりも、、、、
え~っと、
わたしの下手な解説より、
聴いてもらったほうが、わかりやすいか。
、、、ですね。
こんなすごいバンドを
こんなに間近で、堪能できるっていうのは、
贅沢ですよねぇ。
では、
リクエスト
ヘルシーバルカンズのLIVEの模様を
チラッと、、
イイでしょう。
へばっ。
脱線して、、、
っていうか、しょっちゅう脱線してますけど、
未だにハマってる、
いまさら、イイよね!
っていう、
お気に入りのギタリストの事を書こうと思います。
まずは、高校のころから好きな
Char
そして、
高校の卒業LIVEで、
うちのバンドのギタリストが、
就職先の研修で、参加できなくなり
急きょ助っ人のギターを頼んだ時に、
やった曲、
「レフト ハンドレットフーマン」
その頃は、あまり興味がなかったギタリスト
大村憲司
大人になり、やたら気になりだしたギタリストの一人なんですけど、
やっぱりイイよなぁ。
そんな二人が、初めて、共演したと思われる、
ビートルズのナンバー。
そして、大村が亡くなり、
Charが、大村のために弾いた曲。
そして、
ここ数年、お気に入りの曲は、
トーキョー ローズ
そんな大村を敬愛していた、
ブッチャー浅野
ブッチャーも、亡くなって、
今年が、七回忌
そんなブッチャーが、トリビューとした曲が、
リービング ホーム
え~、
おれが、いろいろ書いても、あんまり説得力無いんで、
聴いてくれるとありがたいんですけど、、、
今日は、この辺で、
まだまだ、その先の、ブッチャーからの
J&B,
梶原順とか、
高校のころ、バンドでもやってた、
高中正義、
PRISMの 和田アキラ
とか、居るんですけどね。
またの機会に、、、、、
へばっ。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |