[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは、
昨日の、宿題から、
こんな作品を、作ってみたい、って、
お客さんが、
とりあえず、「おれ、作ってみっから、」
ってことで、
待たせること、ひと月余り、
やっと、製作に取り掛かることができました。
始めてみると、
なんのこっちゃない、
教本の通り、つくったら、いいだけの話。
なんですけど、
テキストを、しっかり読まないお客さんが、
意外と多い。
図面と番号で、理解したがるんですね。
わたしも、そーゆーとこ、多々あるんですけどね。
じっくり読んで、理解するのって、
時間がかかってるようで、
実は、
理解したつもり~間違い~やり直し。
ってことを繰り返すより、
全然、速いっすよ。
で、この作品、
六角の縁に、
斜めと舘野紐を、通す、
って、手法なんですけど、
縁と、差し紐、薄い色に濃い色。
配色が、逆になると、
雰囲気変わりますよね。
わたし的には、
灯値、濃い色 × 差し紐、濃い色。
が、ベストかと?
で、
講習会作品も、
どんどん、完成させてきております。
暑い中、みなさん、お疲れさまでした。
また今回も、
2個目を色違いで、
ってお客さんも。
ファイト!& ぼちぼちやろうね。
こちらは、
懐かしい、
「ふくろうの小物入れ」
なんですけど、
最近始めたお客さんには、
新鮮、
みたいです。
やっぱり、
「ふくろう」は、
永遠、なのかな?
で、
今日は、
能代スポーツセンターで、
「ゆうみんカップ」が、ありました。
残念ながら、
店の雑用で、老けられず、
家に帰ってから、
「けんぽくTV]
を、観覧。
リアルタイムでは、
最後の3曲しか見れませんでしたが、
リピート放送?
プレーバック?
で、見れますんで、
行けなかった方は、
是非。
ですよ。
アコースティックな
「この街」
も、
イイ感じ、
ですよね。
「まんち、見でけれっ。」
会場に行けなくても、
こうして見れる、
「けんぽくTV]さんに、
感謝です。
では、
リクエスト、
さっきのライブ見てて、
長尾氏のギターって、
「以外とスパニッシュだなぁ。」
って思ったんで、?
PRISMで、
「Spanish Soul」
お願いします。
ほなね。
相変わらず、
「アツい」
んですけど、
なんとか、
生きてます。
久しぶりに、
新作を、製作中なんで、
写真を撮ってみたんですけど、
「マクロ」で撮ってて、
もやもやだったんで、
また、明日です。
暑さのせい、
ばかりじゃないですけど、
「ダルダル」で、
「ダメダメ」な
日々です。
そんな中、
久々の、
「踊る大捜査線」
TV版、新作!
懐かしくて、
相変わらずの展開に、
ニンマリでした。
Movie3が、最悪だっただけに、
TV版を見た限りでは、
「THE LAST」は、
期待できるかな!?
小栗旬が、出過ぎていないことを、
祈ります。
で、
「踊る~」
といえば、
うちも、このロゴを
もじって、
「踊る 大阪屋」
って、
新聞広告、出してたけどね。
ごく一部の人には、
ウケてたみたいだけど、、、
ってか、
ウケ狙いで、
広告出すなよ!
ってことですよね。
ん~.
9月、です。
そろそろ、
ぼちぼち、
いいかげん、
やらねばなっ。
では、
リクエスト
Bob Marleyで、
「ONE LOVE」
お願いします。
おっ、
能代高校の生徒さんが、
「十里強歩」で、
うちの前を通過していきます。
そろそろ、寝るが。
ほんじゃ。
残暑な猛暑。
ん?
逆ですね。
猛暑な残暑!
昼間は、おもに死んでるわたしですけど、
そんな中、
店の前のプランターの、
さるすべりが、
花をつけていました。
ぶっちゃけ、この木が、
「さるすべり」だって、
今日、お客さんから聞いたんですけどね。
いつも、
下の花ばっかりに、気がいってて、
いつ咲いたのか、
定かではないんですけどね。
この暑さに負けず、
元気に咲いてくれました。
で、
今日から、
こんなの、やってまして、
新作を買いに、
行ってきました。
なんか、癒されるぅ。
みなさんも、
是非、です。
それにしても、
暑いっ!
うんざりッス。
夏バテって、涼しくなってから、?
ですよね。
ん?
でも、
ビール、うまいし
食欲もあるぞ。
ただの怠け者じゃないですか!
ですか?
やっぱりっ。!
では、
リクエスト。
暑くて、うんざりなのに、
あえての、
こんな曲、
角松敏生で、
「No End Summer」
ふ~っ、
ほなねっ。
「アツ~イ」
いっそのこと、
「寒~イ」
って、叫んでみたい気もするけど、
そんなことを言ってる
おれが、
「さぶ~。」
ですよね。
ってなわけで、
この暑い中、
8月、一発目の
エコクラフト教室が、、
終了いたしました。
さすがに今回は、
「ふたつきバスケット」
ってことで、
2時間半では、
こんな感じです。
この縁編みを、覚えてもらう。
っていうのが、
今回のテーマの糸つでもあります。
暑さも、まだまだ厳しそうなんで、
ゆっくり、じっくり、
やっていきたいと思ってるんですけど?
で、
来週には、
第2回目、
30日に、講習会、
あります。
まだ、若干の余裕があります。
チャレンジしてみたい方は、
是非!
です。
でね、
夕方の
「野田総理の会見」
毅然としてて、
良かった、ッと思ったわけです。
うちに帰って、
一光さんのブログ見て、
諭された気分にもなったわけです。
で、
夜のニュースで、
「やっぱり、がんじぇねぇなぁ。」
とか、思ってしまい、
そーゆーことを、思ってしまった
「おれも、やっぱり、がんじぇねぇなぁ。」
と、
反省しながら、
また、
一光さんのブロスを、読み返し、
自分のするべきことは、?
そう、
この暑さに負けないために、
睡眠をとること!
ですよねぇ。
では、
リクエスト。
そういえば、
昨日、
民放FM「オー ハッピーモーニング」
で、
流れてましたね。
ゆうみんさんが、DJやってるから、
っていうのは、もちろんあるけど、
この街で生まれた、
「この街」が、
全国に流れてる、
って思うと、
なんか、嬉しいですね。
へばっ。
もうちょっと、
あと少しの、
辛抱、
です。
よね。
にしても、
「アツ~イ!」
そんな中ではありますが、
8,22
「この街
~キミと見た景色~」
のCDが、
いよいよ、全国発売です。
3,11「ノシロっク フェスの、
テーマ曲だった唄が、
あれよ、あれよという間に、
全国発売です。
これ聴いたとき、
「能代の宝曲」
とか書いてた、わたしの
スケールの小ささったらないっすね。
全国の、
「この街」で、
生きていく人たちに、
感じてほしい
素敵な曲です。
ちなみに、
わたしがよく使う、
amazon
なんかで、購入できます。
地元、
能代だと、
たっぺの坂の途中にある、
アサヒ楽器 さん
うちの横の
一長堂書店
でも、買えると思います。
で、
昨日は、
読売新聞に、
こんな記事が、
ゆうみんさんが、
地元、秋田で、
クオリティーの高いCDを、
作ることができた、
喜びと、いきさつなんかを書いていました。
ですよね。
へば、まんつー
ん?
まんつ、「つ」
なの?
「ち」
でねぇの?
まんちしゃ、
秋田弁どご、
活字にさぁじは、
よいでねっ、
ってごどだす。
「んだいな。」
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |